無線通信機器の設計・開発に40年ほど携わってきました。ハイテクインターに入社したのは62歳過ぎてからです。これまでの経験を活かせる場があれば働きたいと思い入社しました。いまは海外メーカーの無線通信機器の選定やサポートを担当しており、仕様を検討し、希望する製品を海外メーカーに問い合わせて調整を行ないます。これまでと同じ無線通信事業ですが、今までは開発設計が主で、エンドユーザー様との直接的な関わりはなかったので、自分にとっては新たな試みです。輸入製品は日本での工事設計認証が必要なので、認証機関への申請業務も行っています。
90年代以降、無線通信技術は大きく発展しました。約20年前は3G(第3世代移動通信システム)でしたが、4G(第4世代移動通信システム)、LTEと進化し、さらに無線通信は次のステージに移ろうとしています。
その一つがプライベートLTEです。自前で基地局を設けて行なう自営通信手段は今後広がっていくでしょう。私もこの新規事業に取り組んでいます。また、5G(第5世代移動通信システム)の開始も期待されています。広がりゆく無線通信技術をお客様の環境に合わせて提供することが私たちの使命です。輸入製品以外のほか、自社製品の開発やシステム構築にも取り組んでいます。